


薄毛予防には何をすればよいでしょうか?
とこれもまたお客様から良く質問頂きますので、私の個人的な見解ですが書かせて頂きます。
やはり重要なのは…
①睡眠
②運動
③食事
このヘルストライアングルが薄毛予防にも健康にも基本の王道と思います。
特に日本人は国際的に比較しても睡眠時間が短く睡眠意識が低いと思います((+_+))
皆さんは何時間ぐらい寝れていますか?
6時間の睡眠時間ぐらいが一番多いかもしれませんが…
実は6時間では睡眠不足なのをご存じでしょうか?
医学的にも統計的にも脳の機能を十分働かせる為には7時間の睡眠が必要なのです(^^)/
あわせて心を整えたり体の疲れを回復する為にも7時間睡眠が必要不可欠です(*^^)v
睡眠時間と免疫力も強い相関関係がありまして、睡眠時間が6時間以下の場合は免疫力が著しく低下して感染症に対して罹患率が非常に高くなります(>_<)
コロナ対策に対しても睡眠を強化し自然免疫を高める事は非常に有効なコロナ対策です。
因みに円形脱毛症等はストレスと密接に関係しておりますので、日頃から十分な睡眠を確保してストレス耐性を高めておかないとストレスの多い現代社会では円形脱毛症もできやすいです(>_<)
7時間の睡眠を確保する事が皆様の髪の毛と体と心を守ってくれます(^^)/
睡眠に関して詳しくは後ほどまたの機会に…(@^^)/~~~

コメントをお書きください